• Top
  • Topics
    • Violin
    • 思い出の一コマ
    • “ありがとう”を音楽に乗せて
  • Schedule
  • Biography
  • Discography
  • Media
  • Project
  • Sweets
  • FanClub/Mail Magazine

明けましておめでとう!

2018年!あけましておめでとうございます

みなさま ワンダブルなよい年になりますように
昨年は愛知県春日井のサカエ楽器創業50周年コンサートに始まり、東京都のフェスティバルでは新日本フィルと久しぶりの共演、また横浜でジャズ界の巨匠 山下洋輔さんとエキサイティング!また戸田市市政50周年記念、名古屋の中日文化センター開講50周年、埼玉会館リニューアル記念、名古屋宗次ホール開館10周年、練馬区独立70周年記念、蓮田市ハストピア開館1周年記念、本國寺 文化フェスタ15周年記念、日本・ウクライナ外交樹立25周年記念キエフ国立フィルとの共演……など、責任ある公演で演奏させていただき、大変光栄でした。その間5月にはウィーンのムジークフェラインでひさびさのリサイタル、初めてのウクライナ、キエフでの感動のコンチェルト共演「音楽のあるべき姿」を考えさせられました。
夏にはモスクワ・フィルの日本ツアーのソリストを務め、また新しい出会いとなりました。
また練馬で、大学時代からの夢「ユニバーサルオーケストラ」~〈音楽〉で様々な人たちがなかよくなれる~を実感できたコンサートでした。
たくさんの方々に出会い、また応援していただいてしあわせでした心からお礼を申し上げます。

~~~~~~~~~~~

さて今年は………
コンサートのラインナップをお伝えします。まず私のピアノの恩師 ピアニスト辛島輝治先生の傘寿お祝コンサートから始まります。なんと先生とシューベルトのソナタを共演させていただきます。
そして大阪、群馬、宮崎、千葉、愛知県岡崎、岡山県真庭、山梨、広島、御殿場、岐阜県大垣、新潟市北区、高知県四万十市などなど伺います。待っていてくださいね。
また2月は千葉交響楽団、3月の東京都フェスティバルでは日本フィルと久しぶりの共演でメンデルスゾーン。楽しみです。この公演は都の助成がありますから、とても手に入りやすいチケット代金です。この機会にオーケストラとのコンチェルトをお楽しみくださいね6月にはスロヴァキア国立放送交響楽団と。8月には川崎で大友直人さん指揮で東京交響楽団と。また9月にはキエフのコンサートホール創立155周年によんでいただいてまたウクライナに伺います。9月キエフから帰国後 大阪交響楽団からお話をいただき1回に4曲! しかも昼、夜2回公演前代未聞ですね~。がんばります!大阪から帰り、次は東京フィルと楽しみなコンサートです。
秋にはハクジュホールの10年プロジェクト〈大谷康子のヴァイオリン賛歌〉第3回です。これまで早々に完売しています。追加公演をしませんので1回だけです。5月にチケットが発売になりましたら急いでチケットをお求めくださいね。
時期が前後しますが、4月26日から豪華客船〈にっぽん丸〉に乗船してコンサートを2回させていただきます。お客様と一体となるコンサートにしますからね!
そして毎週のテレビ~BSジャパン~木曜日夜11時〈おんがく交差点〉春風亭小朝師匠と私、ゲストの方との話、演奏を私自身とても楽しくさせていただいています。みなさま ぜひご覧くださいね。

というわけで、今年も〈大好きなヴァイオリン〉で〈音楽の大きな力〉を発信して[音楽でみんななかよく]……を実践していきたいと思います。
みなさまと会場でお会いできたら…と願っています。
今年も音楽で、元気に楽しく、笑顔で過ごしましょう

大谷康子

Topics
おんがく交差点 vol.92
おんがく交差点 vol.93
2015.09.23
大谷康子ヴァイオリンコンサート
~お菓子な名曲サロン〜
より

【モスクワフィルとのツアー初日!】

いよいよ始まりました!6月27日、ミューザ川崎から♪
チャイコフスキーのコンチェルト、私がソロを弾き始める前の前奏が鳴り始めた時に、その豊かな響きに「わぁ‥ついにこの瞬間がきた! スケール大きな音楽に包まれてしあわせっ❤ 」と思いました。
弾ききった時のホール中の熱気、巨匠シモノフさんの優しい眼差し、オーケストラのみなさんの温かい拍手、共演させていただけてうれしかったです❗
でも始まったばかり。次は7月3日池袋の東京芸術劇場で、今度はプロコフィエフの№1です!
この日は上原彩子さんのピアノでショスタコービッチ、またチャイコフスキーの「悲愴」も。
私も楽しみです!

※演奏及びコンサートのご依頼はジャパンアーツまで
03-3499-7720 担当: 芹澤
03-3499-8090 担当: 菅原

その他のマネジメントはフロンティアーズへお願いします
03-6809-2442 担当: 伊藤

ba_fanclib

ba_fanclib

© 2007-2016 Yasuko Ohtani