2024.01.06(土)朝8:00より
BSテレ東にて放送
おんがく交差点第403回ゲストは[一中節宗家]十二世都一中さん。
江戸時代に一世を風靡した一中節(いっちゅうぶし)演奏家の十二世都一中さん。
一中節は京都で生まれて江戸に伝わり、お家元は、歴代『都一中』を名乗っていらして、現在初代から数えて十二代目!
由緒あるお家柄です。現代に伝わる常磐津節の元となった三味線音楽です。
江戸時代の上流階級の家には一中節の稽古本が当たり前にあった!
どうしてでしょうか?貴重なお話を伺えますよ。
一中節は健康に良くて、それは呼吸法にあるんです。呼吸法の先生がお弟子さんになったとか、、
修業中の大切なお話もしてくださいます。必見!
ゲストソロは初代宗家の「辰巳の四季」
小径は、この初代宗家と同年代に生まれた作曲家、コレルリの作品「ラ・フォリアより」
佐藤卓史さんの品格あるピアノでお聴きください。
コラボは、指揮者を夢見ていた宗家と、一中節のお正月定番曲です。
五世都一中作, 大沼弘基 採譜アレンジ「松襲」
初春にふさわしい名曲の〈浄瑠璃〉を私のヴァイオリンで表現させていただきます。
🎍お正月から、このような日本の伝統曲に、ヴァイオリンで加わらせていただけて、とてもしあわせな内容となりました。
今年も〈大好きなヴァイオリン〉で、色々チャレンジしてまいります。
毎週の放送をどうぞお楽しみになさってくださいね。
今年も「おんがく交差点」をよろしくお願いいたします。
大谷康子