メニュー 閉じる

おんがく交差点 vol.495 江口文子さん

2025.10.11(土)朝8:00より
BSテレ東にて放送

おんがく交差点第495回ゲストはピアノの名指導者 江口文子さん。

上原ひろみさん、上原彩子さん、横山幸雄さんなど世界的に活躍するピアニストをたくさん育てていらっしゃいます。

ヤマハマスタークラス主席講師をなさって、現在は昭和音楽大学の副学長を務めていらっしゃいます。

実は、こどもの頃から凡人ではなかったようで、『空を飛べる少女』だったり、ピアノのレッスンはお菓子の時間?だったり、みなさまぜひお聞きくださいね。

また貴重なお話がどんどん飛び出します。
こどもに教える中で見つけた名言!
先生はこどもの環境?
教え子の変化に…アレ?
また音楽コンクールで審査員を数多くなさっていますが、「出場者の姿」を見れば、ほぼ音がわかるそうです!
たしかにそうなんですよ…。目からウロコ。大切なお話です。

ご自身が影響を受けたのは、偉大なチェリスト、ロストロポーヴィチ。教わった言葉も披露してくださいます。
たくさんの、大切なお話をお聞きくださると
江口さんがあれだけたくさんの、すばらしいピアニストを育てた理由がわかりますよ。

今回はコラボをシューマン作品とバッハ作品のメドレーで。
ピアノ曲のメロディーラインをヴァイオリンが一緒に演奏すると、作品の流麗さや構成が、より明確になります。
こうやって指導されるんですね。

みなさまも、画面を通してレッスンを体験できます!
① シューマン作曲 「はじめての悲しみ」「見知らぬ国々」

②バッハ作曲「パルティータ第1番プレリュード」「メヌエット」

ぜひお楽しみくださいね。