メニュー 閉じる

12月28日 特別な忘年会

 12月28日 春風亭 小朝師匠が忘年会をセッティングしてくださいました。 師匠はおいしいお店をよくご存知です。今日は新富町「湯浅」中華のお店です。食材がすばらしくて、色々な種類のお料理を堪能しながら、おなかいっぱい!

 師匠と毎週(土)朝8時からBSテレビ東京で共演させていただいている「おんがく交差点」も、もうすぐ200回を迎えます。 師匠の博学ぶりにいつも たまげながら、私も様々なジャンルの方とのコラボ演奏も楽しくて、刺激を受けています。

 そんなお話をしながら おいしくてあっという間に完食。フカヒレたっぷりのところに、あん がじゅ~~~っとかかって香ばしいこと! お料理の写真や説明は小朝師匠のブログに 丁寧な説明と共にアップされていますよ。 ブログに私のことも書いていただけて光栄です。ほんとにおいしくて楽しい時間でした😘

12月27日 第20回うまいもの会 大野 剛義さま主催

 12月27日 大野さま主催の 楽しいうまいもの会にまたお招きいただきました。会場の六本木ヒルズクラブへのエレベーターで、大女優御夫妻や政財界の錚々たる方々とご一緒になり、きょときょとしていたら「今日も演奏してくださるの? テレビ [おんがく交差点 ]観てますよー」って。 大野さんがいつも弾かせてくださるから ありがたいですね。
恒例の 春風亭 小朝師匠の落語、さすがのさすが!みなさんが唸ったり大笑い。だれも真似できないうまさです。その前に お神楽もあり、ニュースペーパーさんの時事ネタもおもしろかったです。ほんとにトランプ大統領が入ってきたのか?と思いました。
 小泉 純一郎元総理大臣ご本人の目の前で 小泉さんに成り切って演じて、大いに湧かせていました。
 大野さんは人生の達人。奥様を大切に [ふたり道]という歌 まで作られて熱唱され、感動でした。
 私も音楽人生 楽しんで 進んで行きます!

12月26日 若い音楽家のコンサート

12月26日 頼もしい青年たちのコンサートを観賞、応援に行きました。
作曲家 大沼 弘基さんの作品を ヴァイオリン迫田 圭さん、飯島 哲蔵さんたちが演奏しました。大沼さんのピアノトリオは素敵な曲ですが、ピアノの難易度が高そう。本業はフルートなのにピアノが難しくてもなんなく弾けてしまう 斎藤さんがすばらしい演奏をされました! 弦のふたりは学生時代からよく知っています。元々テクニックもあり優秀でしたが、大沼さんとのトリオ シャレた小品での聴かせ方、 変化に富む表現で楽しませてくださって、そのすごい成長ぶりに感動、頼もしく思いました。
最近は [内容]より、[売れればなんでもいい。]という困った風潮があります。彼らの演奏のように、作品に真摯に向き合う人たちを応援したいと思いました。

12月24日 メリークリスマス🎄🎅🎁

12月24日 クリスマスはやはりうきうきうれしいものです。街中 美しい飾りでいっぱい。来年以降の取り組みを考える、新しい出会いがあり、これこそサンタ🎅さんからのプレゼントだなあと思いました。
デパートの飾りも、宇宙を目指すサンタ🎅さん。時代ですね。大変めずらしい 白いポインセチアや美しい赤のシクラメン もいただき、たくさんの方々に見ていただけるところに置きました。みなさま 素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

12月21日 ファンクラブの集まり🎻感謝!

 12月21日 土曜日 代官山のおいしいレストラン[リュウドレギュウム]で ファンクラブの方が集まってくださいました。今年は私がなかなか日程を提案できず、暮も押し詰まってのご案内となってしまいましたのに、お忙しい中いらしてくださり、感謝、感謝❤️ 土井会長 杉谷事務局長 そして三上前事務局長は札幌からお越しくださいました。レストランのシェフやスタッフの方々もご親切で、おいしかったです。お料理の間、間に全員の方からお話を伺うことができて、あらためて「温かい方々に支えていただけて私はなんてしあわせなんだろう。」とありがたく思いました。
 それから今回最年少の真由子ちゃん 3歳 が入会され参加してくれました。お兄ちゃんの晴翔くんも一緒です。 今年の こどもの日のコンサートから何回も聴きに来てくださっているかわいい親衛隊。会のあと、東京音大キャンパスが目の前ですので、新しいオシャレな校舎の、レッスン室や図書室、食堂などもご案内しました。
 これからも 聴く方の心のひだに届くように演奏していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

おんがく交差点 vol.194 鈴木大介さん

 ♪おんがく交差点♪
!毎週土曜日 朝8時!

おんがく交差点
BSテレ東(BSジャパン)
2019.12.28(土)
朝 8:00~

 おんがく交差点第194回ゲストはギタリスト鈴木大介さん。早稲田大学在学中にマリア・カナルス国際コンクールで入賞された、鈴木 さんはその後、世界的な作曲家 武満徹さんが「今までに聴いたことがないギター。」と絶賛されたことでも有名です。
 番組では色々こだわりのお話を伺えました。「有名な曲を弾きたい!」というお気持ちが新しい曲を生み出す? これもギタリストならではのお話。
 みなさま、今年最後の「おんがく交差点」 楽しみになさってくださいね。
 小径は、鈴木さんの「イパネマの娘」に合わせてラテンにしました。ホセ・ラカジュ作曲「アマポーラ」
 コラボはパガニーニ作曲 「ソナタ・コンチェルタータ」
 素敵なピアノは佐藤卓史さん。どうぞお楽しみに!

 今年も1年間 ご覧いただきありがとうございました。私自身、この番組を通して音楽人生がより深くなっています。
 みなさまに、様々なジャンルの音楽を聴いていただいて[音楽の力]をひろめたいと思っています。☆新年は1月4日 お着物を着て登場しております。来年もよろしくお願いいたします。
 お元気に新年をお迎えくださいね🎵

12月20日 東京芸術劇場 キエフ国立フィルとの 四季と第九

12月20日 キエフ国立フィルとの東京公演でした。 ほんとにわずかの間に 完売! したそうで、ホール中 満員。たくさんいらしてくださってありがとうございました。やる気も出ます。 オケとはすでに15日に宮崎で四季をご一緒してきましたので、さらに自由になり、ホールの響きで少し装飾音を多くしたり、楽しみました。 榎本 潤さんがすばらしくチェンバロを弾いてくださいました。今回はめずらしく 白色のドレス。 第1ヴァイオリンの、美しいイヴァンナさんとも写真を撮りました。
次は大晦日、大阪のザ・シンフォニーホールでご一緒します。

おんがく交差点 vol.193 有田正広さん

 ♪おんがく交差点♪
!毎週土曜日 朝8時!

おんがく交差点
BSテレ東(BSジャパン)
2019.12.21(土)
朝 8:00~

 おんがく交差点第193回ゲストはフルート奏者有田正広さん。
ブリュッセル王立音楽院を1等賞で卒業され、古楽の世界的名手との共演も多い古楽界の先駆者です。
小学3年の時、笛吹きになる!と決意した?曲は…番組をご覧くださいね。
今回は「フリードリヒ大王」にゆかりのある古楽を演奏します。小径はフリードリヒ大王が絶賛したヴァイオリニスト、フランツ・ベンダ作曲「ヴァイオリンソナタ第7番より第1、2楽章」コラボはフリードリヒ大王の主題を使ってバッハが作曲した「音楽の捧げもの」ピアノは佐藤卓史さんです。
典雅な時代の作品をお楽しみくださいね。

12月15日 ~児湯食鳥スペシャルコンサート~ 宮崎メディキット 県立劇場で。四季と第九キエフ国立フィル来日公演

 12月15日 来日したキエフ国立フィルとの、日本での公演、まず 1回めが終わりました。すばらしいマエストロ ミコラ•ジャジューラさんとオーケストラとは何の不安やストレスもなく演奏できます。
 ステージに出て行ったら、一番前の席の方々が「おおたに さあん!」って。びっくりしたけどうれしかったです。四季の春と冬 チェンバロは榎本 潤さん。榎本さんは第九で、今回の公演のために宮崎ジュニア合唱団を特別に組織され、小学 1年生6歳 2人を含む、小学生は全部で11人、中学生、高校生中心の合唱団をもちろんドイツ語、暗譜で見事に指導され、大きな感動を呼び起こしました。
 ソリスト 4人の内、唯一の日本人 ソプラノの森山由美子さんもよく通る歌声で喝采を浴びていました。 こどもだからって あなどってはいけない証明になりましたね。
 こどもたちに一生残る感動をさせてあげたい!と企画提案された伊藤さん、すごい指導力の榎本先生と、先生を支える藍原さんのおチカラ、責任感、合唱指導の先生方、サポートしてくださる児湯食鳥さん、またCMなど協力いただいた主催のMRT宮崎放送の皆様 、実行委員会。
 宮崎から、奇跡を発信できましたね。私も演奏で参加できてしあわせでした。ありがとうございました。
 終わってからマエストロたちとの打ち上げ、またMRTさん、榎本さんたちとの打ち上げ、余韻にひたりました。
 そして翌日 富士山を眼下の雲から拝み、羽田に。また忙しい東京。さあ、大学へ。学生さんが待っています!

12月14日 またまた[グリル 爛漫]に。

 12月14日 リハーサル後 夕食はどうしようかなと思い、昨夜とてもおいしかったので、またまた 爛漫 に伺いました。ガッツリ系に人気のAセット!名物チキン南蛮と豚生姜焼きのセットです。グリーンサラダもごはんもおいしかったです。大満足。これで明日の本番もガッツ。
 ホテルに歩いて帰っていたら 大変ご尽力いただいているMRT宮崎放送の青木さんにばったり。今日のリハーサルにもずっとついてくださり、温かい応援をしてくださっています。
 街中のイルミネーションもかわいくて、おとぎの国にいるみたい。