メニュー 閉じる

新潟市北区文化会館

12月1日アンサンブルNORTH新潟 昨年に引き続き 楽しいコンサートとなりました。
私も大太鼓、連打も!そしてピチカート・ポルカではヴァイオリンの安達優希さんがグロッケンを素敵なかわいい音で奏でました。コンサートマスターの西本幸弘さんは、ポルカ”狩”で大砲と鉄砲も!音響のよいホールが盛り上がりました。
田代館長はじめスタッフの皆様、いらしてくださったお客様、ありがとうございました🥁

 

早くも お正月用 新春鼎談を撮影!

今日はまだ 11月28日ですが、練馬区役所でお正月用の撮影がありました。前川区長と秋元美術館長との鼎談です。(公財)練馬区文化振興協会の理事長を仰せつかってからの取り組みを振り返り、また今後の目標などを話させていただきました。
「文化」が特別視されなくても、また意識しないでも生活に根ざしたものになった時、本当の意味の「豊かな社会」と言えるのではないかしら。

洋服に合わせて下さった綺麗なお花、お正月らしい飾りも!このような心が文化的な社会を作りますね。しあわせな気持ちになりました。
新春の区報とJ:COM ぜひご覧くださいね。

おんがく交差点 vol.138

おんがく交差点
毎週土曜日 朝8時

おんがく交差点
BSテレ東(旧BSジャパン)
2018.12.01(土)
朝 8:00~

おんがく交差点第138回ゲストは、コントラバス奏者の池松宏さん。
東京都交響楽団の首席奏者でソリストとしても活躍していらっしゃいます。
ところが始めたきっかけは意外!深いお話が伺えますよ。
その根底にあるのは「クラシック音楽への愛着とこだわり」なんですね。
コントラバスならではの〈ぞうさん〉〈ジョーズ〉第九の〈歓喜の歌〉まで実演してくださいました。
コラボはボッテシーニ作曲  〈グラン・デュオ・コンチェルタンテ〉
小径は12月テーマ〈冬〉にちなんでヴィヴァルディ〈『四季』より「冬」第3楽章〉
ピアノは榎本潤さんです。
ぜひご覧くださいね。

久しぶり バイエルン放送交響楽団

11月26日 久しぶりにバイエルン放送交響楽団を聴きにサントリーホールに行きました。
隣のホテルにはマカロンで造られたおいしそうな東京タワー。エッフェル塔?ホール正面には素敵なクリスマスツリー。もう今年もあとわずかになってきましたね。
予定の指揮、ヤンソンスが体調不良のためメータです!メータも腰痛があるようで、脇を抱えられて杖をついて登場。
みんな誰しも歳はとりますものね。指揮棒を持つと かくしゃくと。リストを弾いたキーシンがもう40代!後半大好きな作品、英雄の生涯 。この曲は今でも弾きたくなる作品です。アンコールの シュトラウス”爆発ポルカ”でも、このオーケストラは柔らかい温かみのある音色で楽しませていただきました。

名古屋 宗次ホール


11月23日 名古屋 宗次ホールで第3回ツィゴイネルワイゼンワイゼンコンクール本選会が開かれました。
名古屋駅に着くと、そこ ここ で名古屋弁が聞かれます。イントネーションが人なつこい感じがして、名古屋で育った私としては、なんだか温かい空気に包まれます。

名古屋といえば あんこのトースト。バターをたくさん塗ってからあんこを乗せます。おいしいです!

いよいよ宗次ホールでツィゴイネルワイゼンコンクール本選会。あまりにも有名なこの曲だけを演奏するめずらしいコンクール。人の心を揺さぶる表現力が試される作品ですね。みなさんよく弾いていましたが、演奏の本質を考えさせられることとなりました。 宗次さん、貴重な機会をありがとうございました。

おんがく交差点 vol.137

おんがく交差点
毎週土曜日 朝8時

おんがく交差点
BSテレ東(旧BSジャパン)
2018.11.24(土)
朝 8:00~

おんがく交差点第137回ゲストは、ピアニカの魔術師ミッチュリーさん。
小さなピアニカから重厚なサウンドが、エネルギッシュに奏でられて圧倒されました。
また活動の根底に、私と同じように~音楽で世界なかよくしたい~という思いがあるそうでうれしかったです。
コラボはピアソラのリベルタンゴ!!楽しいですよ。必見 必聴☆
小径は11月のテーマ〈お菓子〉にちなんで~湯山昭作曲”ショートケーキ”、”ホットケーキ”をメドレーで。編曲は私です。 
〈お菓子のドレス〉をご覧くださいね!おとぎの国の気分です。

人権オンブズ パーソンこども教室


11月19日 川崎
ヴァイオリンを持ってお話をさせていただくのは今年で4年になります。弁護士の小島先生のわかりやすいお話のあと、私もお話したり音を聴いていただきました。
南大師中学校の生徒さんたちの反応がすばらしくて感激! 素直で思いやりが感じられ、こういうこどもたちがいるから未来は明るいなあ と思いました。この活動はこれからも大切に続けていきます。

11月18日 Hakujuホール10年プロジェクト ヴァイオリン賛歌

第3回<愛>発売からわずかで完売で当日券もない状態。いらっしゃれなかった方 ほんとにすみません。
シューマン、クララ、ブラームス、ドヴォルザークの作品をお話しながら聴いていただきました。この 愛❤️に満ちた関係があったから名作が生まれました。感慨深い思いです。ピアノは横山幸雄さん。始まる前に、かわいいミニーちゃんの励まし電報をいただきました。弓子さま、ありがとうございました😊

出版記念会で

山下洋輔さんと演奏、本のタイトルどおり<走る>なにしろ ヴァイオリンを弾きながら歩いたり走ったり、40年も続けてきましたからね🎻

目の前、耳元にヴァイオリンの音をお届けしますからこどもさんだけでなく、おとなの方々にも喜んでいただけますね。これからも続けていきます!

記念パーティーで お話やプレゼントをいただき 恐縮しています。


所属事務所ジャパンアーツ二瓶社長が開会の辞をおっしゃってくださいました。そして山崎製パン飯島社長、練馬区前川区長、春風亭小朝師匠、温かく身に余ることをお話くださり、穴があったら入りたい感じでした。でも師匠からは、そういう性格をこれからかえてはどうか とおっしゃっていただき、”宣伝家“? できるかな〜
玉の肌石鹸の三木会長がプレゼンターで皆様からお心のこもったお品。花束は大変お世話になったソニー大賀典雄さまの緑奥様が。「主人も喜んでいると思うわ。もう少し早かったら主人もみれたのに。」のお言葉に涙が溢れてとまりませんでした。私もお礼を言わせていただき、川崎市の福田市長が乾杯!を私の社会活動のことも合わせてお話くださいました。素敵な司会をして下さったのは テレビ東京アナウンサー、繁田美貴さんです。
皆様にこんなに応援していただけて、ほんとにしあわせ者です。さらに精進しなければ!と思いました。