メニュー 閉じる

大阪 いずみホールで横山幸雄さんとのコンサートが楽しく終了。バックステージでパチリ🌟

20日は横山幸雄さんとクリスマスコンサートでした。
いずみホールは音響がすばらしいので、自然に楽に音が伸びます。ほんとに弾きやすい!演奏のやる気が倍増?倍どころではありません。
モーツァルトやリヒャルト・シュトラウスのソナタや、”お菓子なクリスマス”というタイトルにちなみ、お菓子の名前のついた作品、例えば「ホイップクリーム」とか「ホットケーキ」「柿の種」……など夢のある曲を演奏しました。
ドレスも〈お菓子の衣裳〉を着ました。横山幸雄さんはどんな作品もにわかに!把握できる天才くん。心つよ~い❗

金子三勇士くんと新幹線でバッタリ!

大阪のいずみホールに向かう新幹線で、三勇士くんと同じ車両になりました。
久しぶり❤すごくかっこいい、白と黒のリバーシブルになるダウンを着ていて「私も欲しいなあ!」と話したら外国のなんですって🎵
ほんとに好青年です。

おんがく交差点 vol.90

放送の時間帯が新しくなりました
毎週木曜日 夜11時

OngakuKousaten&Logoおんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.12.21(木曜日)
23:00~

おんがく交差点第90回
ゲストはユーフォニアム奏者の外囿祥一郎さんです。”声”のような温かい音色、テクニック抜群で引っ張りだこの外囿さん。最近はアニメでこのユーフォニアムが一躍脚光を浴びたので、益々大人気です。
今回コラボは磯村由紀子さん作曲の「The Spring Suite第2楽章 Kiss!」 かっこい曲ですよ。
小径はアニメ”響け!ユーフォニアム」より弾かせていただきます。
ピアノは若手実力派  居福健太郎さん。
衣裳は大好きな”ミズレイコ”のワンピースです。  ぜひお楽しみくださいね🎵

自閉症ピアニスト、小柳拓人くんのすばらしい感性🌟

今年から〈ユニバーサルオーケストラコンサート〉が始まりました。
練馬区独立70周年記念事業の一環でもありますが、私が大学時代から目指してきた「〈音楽の力〉でみんななかよくなろう!」という趣旨のコンサートです。ですから老若男女、国境も越えて、健常であるなしにかかわらずどなたでも参加できるコンサートです。練馬区ジュニアフィルが核となり、合唱も練馬区児童合唱団が中心となってくださいました。
前川区長さんも聴かれ、最後の「ふるさと」合唱に参加され、練馬文化センターに温かい音楽が溢れました。その中で、自閉症ピアニストとして海外でも注目されている小柳拓人くんと私も一緒にエルガーの「愛の挨拶」を演奏しました。
リハーサルの時から細やかなニュアンスを表現できて、音楽ではいくらでもコミュニケーションがとれる小柳くんの才能に感動しました。リハーサルの動画もぜひご覧くださいね。

ENEKO Tokyo

12月初めに、今話題の〈ENEKO Tokyo〉で辰巳満次郎さんのすばらしい能とご一緒させていただきました。
静寂から激しさ~鳥肌がたちました。
また春ころ、ご一緒する企画があります。みなさまお楽しみに!

おんがく交差点 vol.89

放送の時間帯が新しくなりました
毎週木曜日 夜11時

OngakuKousaten&Logoおんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.12.14(木曜日)
23:00~

   

おんがく交差点第89回
ゲストは”炎のコバケン”として知られ、広く世界で活躍されている、指揮者 小林研一郎さんです。
私がブダペストのCDショップに入った時のこと、お店の方が「あなたは小林研一郎を知っているわよね。彼は今日はロンドンよ、明日は……」と公演スケジュールを話されたのには驚き、「アイドルのように人気者なんだなあ。」と感動しました。
ピアノも歌もすばらしくて以前から、先生のピアノやお話と、私のヴァイオリンでコンサートもさせていただいてきましたが、今回番組で、深いお話も伺えます。必見ですよ

おんがく交差点 vol.88

放送の時間帯が新しくなりました
毎週木曜日 夜11時

OngakuKousaten&Logoおんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.12.07(木曜日)
23:00~

おんがく交差点第88回
ゲストはコーラスグループのベテラン、ボニージャックスさん!
いつもほんとに素敵な歌声です
35年くらい前にご一緒させていただいたのが、私にとって初めてでした。
いつも明るくユーモア溢れ、謙虚でいらして…。
だからすばらしいハーモニーが長く続くのですね
もうすぐクリスマスですからコラボは「きよしこの夜」
私のドレスもクリスマス限定デザインのものですよ
小径は大好きなチャイコフスキーの「メロディー」です。
ピアノは若手実力派、居福健太郎さんです。
皆様ぜひ聴いてくださいね

おんがく交差点 vol.87

放送の時間帯が新しくなりました
毎週木曜日 夜11時

OngakuKousaten&Logoおんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.11.30(木曜日)
23:00~

おんがく交差点第87回ゲストはフルートの名手、工藤重典さんです。
巨匠ランパルさんに憧れて15歳で渡仏した工藤さん!
ランパル先生のレッスンのこともたくさん話してくださいました。
いつも東京音楽大学でお会いしていますが、詳しいお話は伺っていなかったのでとても興味深かったです。
コラボはブランデンブルク協奏曲第5番の第2楽章。小径は工藤さんがお好きなモーツァルト!のヴァイオリンソナタK.301の第1楽章です。
今回はクラシック音楽をたっぷりお楽しみくださいね

おんがく交差点 vol.86

放送の時間帯が新しくなりました
毎週木曜日 夜11時

OngakuKousaten&Logoおんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.11.23(木曜日)
23:00~

おんがく交差点第86回 コラボ特集です🎻

蜷川有紀さん

宅間久善さん

平原綾香さん

大坪泰子さん

榎戸二幸さん 


おんがく交差点第86回はコラボレーション名曲集、第7弾!
毎回楽しいコラボ……特集がもう7回めとなりました。
様々なジャンルの方とご一緒すると新しい発見があり、とても刺激になります🎵
画家蜷川有紀さんとはライヴペインティングの共演。
マリンバの宅間久善さんとは さだ まさしさんの「北の国から」をしみじみと。
歌手平原綾香さんとは大ヒット曲「ジュピター」をスケール大きく。
ハンドベルの大坪泰子さんときりくのメンバーの方々とはシューベルトの「アヴェ・マリア」もうクリスマスも近くなりましたね。
そして生田流箏曲の榎戸二幸さんとは宮城道雄作曲「春の海」榎戸さん素敵なお着物、私も振り袖で!お正月まで先取りですよ🎵🎵🎵
皆様ぜひご覧くださいね。