今日は下蒲刈の蘭島閣美術館ギャラリーコンサートです。
空港から会場に向かう間に、大好きなカッフェバに藤井一興さんと寄りました。素敵な空間、落ち着きます。近かったら毎日おじゃますると思います。
めずらしいコーヒーの花を見せていただき、それも飲ませていただきました。コーヒーとは全然違って軽い薬草のお茶のような感じでした。カップも素敵です。
ジャズライブを聴ける日もありますよ。
コーヒーの花の写真です
今日は下蒲刈の蘭島閣美術館ギャラリーコンサートです。
空港から会場に向かう間に、大好きなカッフェバに藤井一興さんと寄りました。素敵な空間、落ち着きます。近かったら毎日おじゃますると思います。
めずらしいコーヒーの花を見せていただき、それも飲ませていただきました。コーヒーとは全然違って軽い薬草のお茶のような感じでした。カップも素敵です。
ジャズライブを聴ける日もありますよ。
コーヒーの花の写真です
モスクワフィル・川崎公演
【P席売り切れ】
おかげさまで、こちらの公演の「P席」は、
売り切れとなりました。
他の席は、引き続き好評発売中です!
2017.06.27(火)
ミューザ川崎シンフォニーホール
モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団
指揮: ユーリ・シモノフ
ヴァイオリン: 大谷康子
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.08(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第50回は、バンドネオン 小松亮太さん!久々の共演となりました。
小松さんの、まずお衣裳。こだわりのアーティストだなあ…という雰囲気、個性的でステキです。
コラボでは私の大好きな”ジェラシー”を炎🔥が出そうなくらい燃えてご一緒しました。小径はピアソラの”サメ”です。タンゴにぴったりな洋服(ミズ レイコ)を着て思いっきりノッていますよ~。ご覧くださいね。
あの日のこと、誰もが驚きました。あれから………被災された方々、大変な生活をされています。私自身、考え方、感じ方、価値観などが変化しました。
阪神…の時も、そして熊本も、以前の新潟も、地震だけではありません、大雨洪水の時も、”神様、どうして?” と思います。
でもみんなで、できることから一緒に寄り添っていきましょう。
〈相手の身になる思いやりの心〉と〈勇気〉、勇気にも色々ありますよね。
一歩踏み出す勇気も必要ですが、一歩戻る、また留まることも必要な時もありますね。
はっきり物を言う勇気も必要、でも言わないでそっとする勇気も……。
どこに伺っても、現地の方々、またこどもさんたちのたくましさ、明るさ、辛抱強さに感動します。
私もこれからも少しでも寄り添えるように努力していきたいと思います。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.08(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第49回は、才女 阿川佐和子さんです。
私は以前、佐和子さんの「マチルデの肖像」というご本を読んで、なんとも素敵な内容にその舞台となっている六本木の”どこだろう?”と想像をめぐらせていました。
コラボではご本に出ているワーグナーの作品、小径はクララ・シューマンです!深いロマン…。
お父様の阿川弘之さんのこともたくさん話して下さって楽しいひとときでした。ぜひご覧くださいませ。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.01(水曜日)
23:30~
第48回ゲストは指揮者の山田和樹さんです。
まだお若いですが、世界中で引っ張りだこ!
落ち着いたお話しぶりの中にも情熱、またお茶目な面も垣間見えます。
それに小朝師匠との”本音”トーク。見逃せませんよ。
ピアノも心に響くすばらしいものでした。
皆様、和樹さんのピアノなかなか他では聴けません!お楽しみに。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.02.22(水曜日)
23:30~
第47回はコラボ特集です!
ツィター河野保人さん、直人さん親子とはシュランメルの「ウィーンはウィーン」すぐにでもウィーンに行きたくなりました。ちょうど今年5月13日には私、ウィーンでピアノの大家アドリアン・コックスさんとリサイタルになりましたよ~。
ジャズクラリネットの北村英治さんとは、お孫さんで指揮者を目指して東京芸大で勉強中の平塚太一さんがピアノ伴奏をして下さって「愛の喜び」(クライスラー)をコラボしましたよ。
ハープ母娘、篠﨑史子さん。和子さんとはドルドラの「思い出」…番組テーマで毎回お聴きいただいています。ルストの「ソナタ」はヴァイオリンの小径…でご一緒していただきました。
鉄道にも詳しいですし、美しいメロディーをたくさん書かれてピアノもエレクトーンも披露して下さった向谷実さんとは震災後、三陸鉄道に寄贈された素敵な曲「風そよぐ」を。
尺八の貴公子、藤原道三さんとは大島ミチルさん作・編曲の「La Festa」かっこいい曲を、カッコイイ方とノリノリで弾かせていただきました。
どの曲も、また弾きたいな!!と思う楽しいコラボです。
皆様ぜひ聴いてくださいね。
早稲田大学交響楽団200回定期演奏会 | |
![]() |
●出演● 大谷康子, violin 寺岡清高, conductor 早稲田大学交響楽団 |
●会場● 東京オペラシティ コンサートホール タケミツ メモリアル |
|
●時間● 2017.02.17 19:00開演 / 18:00開場 |
|
●チケット● |
|
☞公式ページへ☜ |
このかわいい缶❤️形も色も素敵です。
そして色々な種類のチョコレートが、ぎっしり!詰まっていますよ。
カファレルのチョコはおいしいうえに夢があるから大好き💕💕