第180回ゲストはサクソフォン奏者、須川展也さん。
須川さんはクラシックのサクソフォンのレパートリーを世界的に広めた、すばらしいパイオニアです。
ほかの楽器でも楽しいことは真似したくなる…と特殊奏法を披露してくださいました。
中学生の時に、クラシックのサクソフォン…と言えば!ビゼー「アルルの女」…を聴いて運命が変わったそうですよ。
須川さんならではの超絶技巧を駆使した名曲をピアニストの奥様、小柳美奈子さんと演奏。
小径は須川さんの運命を変えたビゼー作曲「アルルの女第2組曲 間奏曲」をヴァイオリンで、山中惇史さんのピアノと。
コラボは吹奏楽の名曲「宝島」を番組コラボ用、スペシャルバージョンで。作曲: 和泉宏隆、編曲: 山口景子、ピアノは小柳美奈子さん。魅力的なサクソフォンをお楽しみくださいね。
今日は10月25日に墨田トリフォニーホールでおこなわれるコンサートの主催 賛育会病院のお昼休みに伺って、お医者さんや看護師さん、技師さんや事務局の方々で構成される合唱団のお手伝いをさせていただきました。ピアノは高林先生ですが、私も早く伺ってピアノを弾きながら発声練習! コンサート当日「いのち」というすばらしい曲を合唱されます。涙もろい私は何回聴いてもうるうるしてしまいます。
歌は素人ですが、<歌うヴァイオリン>と言われていますから、まずはヴァイオリンで歌っているように弾いて参考にしていただいたり、曲想を説明、言葉の意味を大切に! 練習しました。[動画の記事もアップされました。ご覧くださいね。]
新潟の小学生とも歌いましたし、最近 恥ずかしげもなく 歌っています。 やっぱり 歌うと気持ちいいです。 当日は客席にいらっしゃる方々全員の心に 「いのち の大切さ」を伝えようと思います。
9月15日 父がお世話になっている施設で、すばらしい太鼓の演奏があり、楽しませていただきました。 父も太鼓のバチをお借りして 演奏しました。まさか父が できると思いませんでしたが、付点のリズムで叩きだしたのにはびっくり! いつも 音楽には消極的でしたが、テレもあるかもしれませんから、これからは引っ張り出そうと思いました。 102歳のおばあちゃまもなさいましたよ。 お祝いしていただいてありがとうございました㊗️
9月14日 横浜みなとみらいホールで壱成くんが読響デビューしました、チャイコフスキーのコンチェルト。中学生の頃から 惹きつけるものを持っていました。夏に、山梨キングスウェルホールでおこなっている私と生徒さんの合宿(大谷康子ヴァイオリンアカデミー)でも みんなのムードメーカーでもあり、リーダーでした。 現在はベルリンに留学中。今日の指揮者 マエストロ ヴァイグレにもかわいがられています。これからが楽しみです。
読響には生徒さんも何人か入団していてがんばっています。またアンサンブルでよく一緒に演奏する方やお友達も多くて、久しぶりに写真もパチリ! 壱成くん、コントラバスの樋口さん、ソロチェロの遠藤 真理ちゃん、ヴァイオリンの山田 友子ちゃん 武田 桃子ちゃん。読響のトラックは色がよくて立派ですね~~。
動画で歌唱指導もご覧いただきましたが、とにかく子どもたちに 何かを感じてもらいたくて、私も一生懸命! 熱心になるタチなので、あっという間でした。いつものように客席の中で弾くと、子どもたちは目を輝かせていました。
終わってピアノの小山さゆりさんとロビーに向かうと たいへん! かわいい子どもたちに取り囲まれて、「サインしてくださ~~~い!」 何百人書いたかしら。
今年で閉校になる小学校の生徒たち、先生も とても喜んでくださいました。。
今回のコンサートは、優しい情熱を持ち続けていらっしゃる田代館長さん、地域の活動に積極的な自治協の阿部さん、本間さんや各学校の先生方の熱意で実現しました。これをきっかけに 一人でも多くのこどもが音楽を好きになってほしいです。
また11月30日には楽しいコンサートに伺います。ロビーに大きなポスターが貼られていました。歌手の岩崎宏美さんの横、春風亭昇太さんの下です。 ぜひ聴きにいらしてくださいね。ロビーで田代館長が優しく子どもたちを見守っていらっしゃいました。 みんな元気でね!また 会いましょうね。
9月10日 ウクライナ🇺🇦独立28周年記念パーティから大急ぎで新潟に向かい、ホールでのリハーサルでした。 11日 ホールに迎える北区内の6年生全員に どのようにしたら、音楽のすばらしさ、奥深さを伝えることができるか、、ピアノの小山さゆりさんとプログラムの進め方やバランスを相談し、構成協力してくださっている伊藤さんからも的確なアドバイスをいただき、田代館長はじめホールのスタッフの方々も色々考えてくださいました!
コンサート途中、みんなで歌うコーナー、なんと! 私が歌唱指導?しました。大切な 歌詞 の意味を伝える歌唱 ということで私も大きな声で歌いました。最初はおとなしい感じだった歌い方でしたが、だんだん 心が解放されてきたようでしたよ。私の奮闘ぶり、ご覧くださいね。
9月10日 ウクライナ🇺🇦のパーティに招待していただきました。2015年、キエフ国立フィルの日本ツアーのソリストを務めさせていただいてから、毎年共演させていただいています。サントリーホールのコンサートには、現在の上皇后さまもご臨席くださったので、最近お目にかかった時にも、「ご縁は続いているの?」と訊いてくださいました。
2017年からは毎年ウクライナ🇺🇦 キエフにも招待していただいて、ウクライナ国立ホール~~~D.オイストラフやリヒテルも演奏していたホールで共演させていただいています。今年も11月にチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を演奏します。チャイコフスキーの写真も飾ってあるホール! 会える時代だったら色々訊きたいです。すばらしい音楽の、マエストロ ジャジューラさんやオーケストラの方々との音楽談義も楽しみです。
日本でも12月に、池袋の東京芸術劇場、宮崎、大阪で共演します。11月末から日本音楽財団所有のStradivariusも弾かせていただくので また楽しみが増えました。
パーティにはウクライナの民族衣裳を着て伺いましたら、ハルチェンコ大使もとても喜んでくださいました。 また4年間 駐ウクライナ 日本国特命全権大使をなさっていらした角 茂樹さまご夫妻とも再会できました。毎年キエフでお会いしていたので、日本でもお会いできてうれしかったです。声楽 バスのビシュニャさんも一緒にパチリ。美しいオクサーナさんの演奏を聴きながら、早くウクライナに行きたいなあ と思いました。
9月7日(土) iプラザホール。CD「大谷康子のお菓子な名曲サロン」(KINGレコード)はこのホールで収録しました。2015年 なつかしい! KINGの松下さんはじめ皆様にとてもよくしていただいて、すばらしい音響のホールで、R、シュトラウス「ホイップクリーム」など難曲揃いでしたがStradivariusで弾ききり、楽しく、おいしいアルバムに仕上がりました。
最寄り駅には粋なサキソフォン像。今日もお客様に喜んでいただける!と思いました。
今日は特別ゲストにオーナーシェフ 鎧塚俊彦さん! 稲城の特産 梨 を使っておいしいお菓子を使って下さいました。開演前から飛ぶように売れて休憩時にはなくなってしまいました。。ひとつひとつ丁寧にサインしてくださったんですよ。本当に優しい方です。 ちょうど15年前の今日 9月7日に トシ ヨロイヅカ を開業されたそうで、偶然にも㊗️記念日!おめでとうございます。ステージでもヨーロッパ修行中のお話、音楽との関わりも楽しく話してくださいました。
ピアノの中野 翔太さんとたくさんの曲をお楽しみいただきました。
最後は大学時代からの、客席に入って間近に聴いていただき また見ていただいて盛り上がり、お客様と一体となって終わりました。
サイン会にかわいい💕お客様。3歳のまゆこちゃんと4歳?のお兄ちゃま。「おおたにせんせ~~い、だ~~いすき!」ですって!今年のこどもの日 川崎新百合ヶ丘でのアルテリッカ コンサートにいらして私のファンになって、どうしても行きたい 会いたい!と言ったから と暑い中お母さまが連れていらした。でも未就学児は入れないのであとから会いにいらしたの!うれしいですね。私はこどもさんにはモテるんです😘
そこでまゆこちゃんのちっちゃなヴァイオリンでキラキラ星⭐️を弾きました。動画をご覧くださいね。元気でまた会いましょうね。 この、やりとりも温かく急かさず見守ってくださっていた 世古 央里さんはじめホールの方々ありがとうございました。
< 9月7日 iプラザホール にかわいい😍お客様。>
ちっちゃなお客様。せっかく会いにいらしてくださったので、私が3歳のまゆこちゃんのヴァイオリンでキラキラ星⭐️を弾いてみました! 暑い中ありがとうね。うれしかったわ。
おんがく交差点第179回ゲストは作曲家、千住明さん。
たくさんの映像音楽を作曲していらっしゃる千住さん。「宿命」「風林火山」「砂の器」…などなど。みなさまが必ず耳にされている作品ばかりですね。また画家のお兄様、博さん、ヴァイオリニストの妹、真理子さん共々三兄妹として有名です。お兄様からの指令?貴重なお話も伺えます。
今回は明さんからのご希望で、特別に3曲もコラボさせていただきました!
まずお母様に捧げられた曲 「Andante~母 千住文子に捧ぐ~」次に、ドラマ「世紀末の詩」から「THE LAST SONG」3曲めは「風林火山~大河流々~」
たっぷりお楽しみくださいね。