おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.04.26(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第56回
ゲストは馬頭琴を演奏されるイラナさんです。
とっても若い時から来日して活動されています。
楽器の頭をご覧ください! また、私の衣裳にもご注目ください。
以前に作ってあったドレスが内容にぴったりでした。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.04.26(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第56回
ゲストは馬頭琴を演奏されるイラナさんです。
とっても若い時から来日して活動されています。
楽器の頭をご覧ください! また、私の衣裳にもご注目ください。
以前に作ってあったドレスが内容にぴったりでした。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.04.19(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第55回
ゲストはクロマティックハーモニカの南里沙さんです。
小さなハーモニカひとつで演歌からクラシック、そしてタンゴも演奏できて素敵です。お姿もかっこいい~~。
ハーモニカが恋人!とおっしゃっています。
私もヴァイオリンが恋人であり、家族であり、自分の体の一部であり、生涯を共に生きるパートナーです❗
皆様ぜひご覧くださいね。
皆様昨年4月6日に、黒柳徹子さんをゲストにお迎えして始まりました。
1年、あっという間でした。お楽しみいただけていますか。
私は毎回春風亭小朝師匠が、ゲストの方のエピソードを引き出される天才的なお話に感動して、ソロ曲やゲストの方とのコラボ演奏を楽しんでいます。
また毎週、ドレスや洋服はどれを着ようかしら?と家の中のクローゼットを探し回って収録場所のハクジュホールにたくさん持って行っています。
すばらしいスタッフの方々に支えていただいて、音楽の奥深さや優しさ、力強さなど〈音楽の力〉を画面を通して皆様にお届けできる場をいただき、感謝しながら務めています。これからもぜひご覧くださいね。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.04.12(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第54回ゲストは女優、歌手倍賞千恵子さん。
ご主人の作曲家、小六禮次郎さんがピアノを弾いて下さいました!
いや~、やっぱり大女優は一言朗読されただけで魂まで揺さぶられて、続けての〈歌〉に私は涙がとまりませんでした。
(もちろんリハーサルで。本番はこらえました!)
たくさんの感動的なお話、楽しいお話に私は…泣いたり笑ったり…大忙し。
ヴァイオリンの小径で大サプライズあり。これはご覧いただいてのお楽しみ。
小六先輩の、センスの光る美しいピアノとすばらしい時でした。
また、実は収録後も楽屋で、いいお話が続きましてその内容は『音楽の友』巻頭グラビアに載りますよ。読んでくださいね。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.04.05(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第53回ゲストは、オーボエ奏者で音楽の達人、茂木大輔さんです。
N響の首席オーボエ、また指揮者としてもご活躍されていますし、著書がたくさん。内容がおもしろくてタメになりますよ。
コラボは〈ヴァイオリンとオーボエ〉と言えば……そうです!バッハです。
また小径は、今年黛敏郎先生が亡くなって早いもので20年。先生のヴァイオリンソナタの最後の部分を演奏します。
この放映日にちょうど豊洲シビックセンターで追悼のコンサートがあります。
私はヴァイオリンソナタ(ピアノ: 新垣隆さん)とカプリッチョ(指揮: 野平一郎さん オーケトラ・トリプティーク)を弾きますよ。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.28(水曜日)
23:30~
おんがく交差点52回ゲストはテノール福井 敬さん
いつお聴きしても、張りのある立派なお声で、安定感抜群です。
放送がこの〈遅い時間〉なので、トゥーランドットの《誰も寝てはならぬ》をコラボさせて頂きました!
また、以前から福井さんはチャリティーにも熱心で、私も同じ趣旨のコンサートで度々ご一緒させていただいていました。
福井さんのご出身地の岩手は震災で復興途中です。この地の生まれである宮沢賢治の詩を福井さんが読まれ、感動的でした。
みなさまぜひご覧下さいね。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.22(水曜日)
23:30~
第51回ゲストは作曲家、渡辺俊幸さんです。
いつも貴公子のようなたたずまい、ソフトな語り口ですが、その内容は凛とした探究心、情熱が溢れていらっしゃいます。
渡辺さんの作品はメロディーが美しくて、スケールが大きい…その理由もわかりましたよ。
私は渡辺さんの大河ドラマや朝のテレビ小説のテーマ曲をピアノの榎本潤さんと弾かせていただきました。
ぜひお聴きくださいね!
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.08(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第50回は、バンドネオン 小松亮太さん!久々の共演となりました。
小松さんの、まずお衣裳。こだわりのアーティストだなあ…という雰囲気、個性的でステキです。
コラボでは私の大好きな”ジェラシー”を炎🔥が出そうなくらい燃えてご一緒しました。小径はピアソラの”サメ”です。タンゴにぴったりな洋服(ミズ レイコ)を着て思いっきりノッていますよ~。ご覧くださいね。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.08(水曜日)
23:30~
おんがく交差点第49回は、才女 阿川佐和子さんです。
私は以前、佐和子さんの「マチルデの肖像」というご本を読んで、なんとも素敵な内容にその舞台となっている六本木の”どこだろう?”と想像をめぐらせていました。
コラボではご本に出ているワーグナーの作品、小径はクララ・シューマンです!深いロマン…。
お父様の阿川弘之さんのこともたくさん話して下さって楽しいひとときでした。ぜひご覧くださいませ。
おんがく交差点
BSジャパン(テレビ東京系列)
2017.03.01(水曜日)
23:30~
第48回ゲストは指揮者の山田和樹さんです。
まだお若いですが、世界中で引っ張りだこ!
落ち着いたお話しぶりの中にも情熱、またお茶目な面も垣間見えます。
それに小朝師匠との”本音”トーク。見逃せませんよ。
ピアノも心に響くすばらしいものでした。
皆様、和樹さんのピアノなかなか他では聴けません!お楽しみに。